
ファインホテルアンドリゾート(以下、FHR)はアメックスプラチナに付帯するホテル優待です。世界中にある1000以上もの5つ星ホテルにお得に泊まれる優待になっています。
FHRの特典内容を見てみると、他のクレジットカードでのホテル優待はもちろんのことながら、ホテルのお得意様である上級会員すら顔負けの充実ぶりです。この頃流行りのステイケーションにはうってつけです!
しかしながら特典が手厚い分宿泊費が高いのでは、という疑問が出てきますよね?本記事ではFHRの特典内容を紹介し、FHRで予約した際の宿泊費が割高かどうかを検証したいと思います!
FHRの特典

FHRでは次の特典が自動的に付帯します。
〇空室状況に応じた12時からのアーリーチェックイン
〇空室状況に応じたルームアップグレード
〇16時までのレイトチェックアウト確約(空室状況によらない)
〇滞在中2名までの朝食が無料
〇ホテル独自のアメニティ(100USD相当)
通常ホテルの規定チェックイン時間は15時となっている場合が多いですが、チェックイン時に空きがあれば12時からチェックインしてくれます。私の経験上、チェックインしたい時間を事前に伝えておけばアーリーチェックインは高確率で適用されます。 ルームアップグレードもチェックイン時にアップグレード先の部屋が空いていればアップグレードしてくれます。ただ私の経験上、ルームアップグレードがされるのは五分五分くらいです。
個人的にすごいと思ったのは16時までのレイトチェックアウト確約。こちらはアーリーチェックインやルームアップグレードと違い、空室状況によらず適用されます。通常ホテルでレイトチェックアウトをお願いすると追加で料金を支払う必要があります。いくら必要かはホテルにより異なりますが、16時までのレイトチェックアウトでは宿泊料の50%程度必要な場合が多いです。このレイトチェックアウトがFHRで予約すれば無料で適用されるのです。
現在ステイケーションがはやっていますが、このアーリーチェックインとレイトチェックアウトのおかげで、非常にお得にステイケーションを楽しむことができます!
また滞在期間中は2名分までの朝食が無料になります。5つ星ホテルの朝食は3,4000円程かかるため、これもお得感のある特典になります。以前リッツカールトン東京にFHRを使って宿泊したことがありますが、5700円する和朝食がFHR特典で無料になりました!

最後に100USD相当のアメニティが付加されます。
多くのホテルでは館内で使用できるクレジットが付与されます。一部のホテルではホテル内スパでのマッサージ2名分やディナー2名分、ホテルの高級セダンによる空港送迎などが提供されます。
ホテル内スパでのマッサージは非常に気持ちがよく、マッサージの後体が軽くなるのがわかります。私も時々使わせてもらっています。

ホテルのディナーもいいですね。落ち着いた空間で美味しい食事を楽しむのは至福のひと時になります!残念ながら私は1人で泊まりに行くのでいつも一人でディナーです(泣)。

高級セダンでの空港送迎は海外のホテルに泊まっているときに重宝しますね。私も何度か使ったことがありますが、このサービスは非常に快適。自分が搭乗する航空会社のチェックインカウンターのそばで降ろしてもらえ、さらにホテルのポーターさんがチェックインカウンターまでエスコートしてくださります!一度経験すると病みつきになってしまうサービスです!

現在アメックスFHRでは2020年9月30日宿泊分までの期間限定で、2ランクアップグレード確約&1万円オフという破格のキャンペーンを実施しています!アメックスプラチナホルダーは必見のキャンペーンです!
ホテル上級会員特典と併用可能
FHRでの予約ではホテル公式サイトでの予約と同じ扱いになります。別の言い方をすると、ホテル会員プログラムのポイントをためること、並びに宿泊実績を積むことができます!

さらに宿泊するホテルの上級会員になっていると、その上級会員特典もFHR特典と合わせて享受できます!2020年3月にリッツカールトン東京に泊まりましたが、FHR特典だけではなく、マリオットゴールド会員向け特典も併せて享受することができ、非常に快適な滞在になりました!
FHRは高い?
先ほどFHRの特典内容を紹介しましたが、1つ疑問点が出てきます。
特典の分だけ宿泊費が割高になっているのではないか?
朝食の代金や100USD相当のアメニティ、さらにレイトチェックアウトの代金などが込みの宿泊費になるのではないか?
このように思うのは極めて自然なことです。よっていくつかのホテルについて、FHRで予約した際の宿泊費とホテル公式サイトでの宿泊費、さらに一休.comで予約した際の宿泊費を比較してみました!
宿泊日:2020年7月11日(土)~7月12日(日)の1泊
宿泊人数:1名
部屋:最安のカテゴリー
料金検索日:2020年5月4日
パレスホテル東京
丸の内にある伝統ある5つ星ホテルです。最近ではアメリカのトランプ大統領が泊まったことでも有名ですね。私も一度泊まってみたいホテルです!
さて、まずパレスホテル東京の公式サイトから予約した際の宿泊費を調べたところ72,800円(税・サービス料込み)でした。

一方アメックス・トラベル・オンラインからFHRで予約する際の宿泊費を調べてみたところ、72,800円(税・サービス料込み)と公式サイトと同一の値段でした!

一休.comで調べてみても同一の値段でした!(一休.comで表示されている宿泊費には宿泊税200円が含まれていません。)

アマン東京
大手町にある5つ星ホテルです。アマン東京では一番狭い部屋でも71㎡もの広さがあり、東京では屈指の広さになります。またアマン東京と言えば、ブラックアフタヌーンティーが有名ですね!
さて、まずアマン東京の公式サイトから予約した際の宿泊費を調べたところ114,050円(税・サービス料込み)でした。

一方アメックス・トラベル・オンラインからFHRで予約する際の宿泊費を調べたところ、ホテル公式サイトでの宿泊費と同じでした!

さらに、一休.comで調べたところ、これも同じ値段となっておりました!(一休.comで表示されている宿泊費には宿泊税が含まれていないため、宿泊税を考慮すると同額になります。)

FHRでの予約は決して高くなく、公式サイトと同じ宿泊料で充実の特典を享受できます!受けられる特典を考えると、FHRでの予約はむしろお得です!
FHRでの予約方法は?
FHRでの予約はアメックス・トラベル・オンラインもしくはプラチナ・コンシェルジェ・デスクから行うことができます。
個人的にはプラチナ・コンシェルジェ・デスクから予約してもらうのがおすすめです!プラチナ・コンシェルジェ・デスクではホテル選びから予約まで手厚くサポートしてくださいます!2020年9月京都へ行く際のホテル選びもプラチナ・コンシェルジェ・デスクに手伝っていただきました!
まとめ
本記事ではFHRの特典紹介とFHRで予約した際の宿泊費と各種サイトの宿泊費を比較しました。
〇FHRでの予約と公式サイトでの予約では宿泊費は同じ
〇FHRでの予約がかなりお得
いかがでしたでしょうか。FHRで予約した際の宿泊費はホテル公式サイトで予約した際の宿泊費と同じであり、決して高くありません!アメックスプラチナの年会費は非常に高額ですが、FHRを使いこなせば年会費を回収することは難しくありません!アメックスプラチナを持って、快適なステイケーションをお楽しみください!
ステイケーションを楽しめるプランがヒルトン・マリオット・マンダリンオリエンタルから発表されています。興味があれば以下の記事をご覧ください!
アメックスプラチナにはFHR以外にも魅力的な特典が備わっています!
FHRを活用したホテル宿泊記
FHRを活用して国内外の5つ星ホテルに宿泊してきました!FHR特典のおかげで非常に充実した滞在になりました!是非宿泊記もご覧ください!