
ヒルトンオナーズVISAカードは三井住友カードとヒルトンが提携して発行しているクレジットカードです。ヒルトンオナーズVISAカードを作ることで祝は実績がなくともヒルトンオナーズの上級会員になることができます。
しかしながら、ヒルトンオナーズVISAカードは入会受付を終了することがアナウンスされました。
ヒルトンをよく使っていた方、ホテル好きの方にとっては悲報となるアナウンスです。そんな皆様のために、ホテルオタクのともっちが次取るべき一手を紹介したいと思います!
ヒルトンオナーズVISAカード
ヒルトンオナーズ
ヒルトンオナーズはヒルトン系ホテルの会員プログラムであり、上級会員にはシルバー・ゴールド・ダイヤモンドがあります。
特にゴールド会員以上になると特典が非常に充実しており、ホテルステイを満喫することができるようになります。ヒルトンオナーズの詳細は以下の記事で紹介しています。
ヒルトンオナーズVISAカードの特典は?
ヒルトンオナーズVISAカードにはクラシック・ゴールド・プラチナがあります。各々の特典は…
クラシック | ゴールド | プラチナ | |
年会費(税込) | 3,225円 | 14,150円 | 67,500円 |
入会基準 | 満18歳以上 | 満30歳以上 (ゴールド独自基準) | 満30歳以上 (プラチナ独自基準) |
限度額 | 10~80万円 | 50~200万円 | 300万円以上 |
ヒルトン オナーズ 会員 | シルバー会員が自動付帯 | ゴールド会員が自動付帯 | ゴールド会員が自動付帯 |
ダイヤモンド 会員への ファスト トラック | × | × | 1年間で ・120万円以上決済 ・10回以上滞在 ・20泊以上宿泊 のいずれかを満たすこと |
になります。
クラシックカードにはヒルトンオナーズのシルバーが自動付帯になりますが、正直メリットはありません。
ゴールドカードにはヒルトンオナーズのゴールドが自動付帯になります。ヒルトンオナーズのゴールドは朝食が無料・エグゼクティブルームまでのアップグレード・レイトチェックアウトが付帯していることから、ヒルトンオナーズVISAゴールドをお持ちの方は多いと思います。
ヒルトンオナーズVISAプラチナカードにはヒルトンオナーズゴールドが自動付帯になるだけでなく、ヒルトンオナーズのダイヤモンド会員へのファストトラック特典があります。
1年間でヒルトンに10回滞在するか、20泊宿泊するとダイヤモンド会員へアップグレードされます。更に宿泊実績がなくとも1年間で120万円以上プラチナカードで決済するとダイヤモンド会員へアップグレードされます。
120万円にヒルトン系ホテルでの決済が全くなくとも問題ありません!よってダイヤモンド会員目当てにヒルトンオナーズVISAプラチナカードを作る方々も多くいらっしゃったかと思います。
ヒルトンオナーズVISAカードが入会受付終了
いつから受付終了する?
しかしながら、ヒルトンオナーズVISAカードは入会申し込みが2020年6月30日をもって終了します。
ヒルトンオナーズVISAカードのゴールド以上は非常に優れた特典が備わっていますので、今のタイミングで入会してしまうのも良いでしょう。
いつまで特典が使える?
ヒルトンオナーズVISAカードの特典は2022年2月28日まで使えます。今から申し込んでも、1年半ほどは特典を享受することができます。
ホテル好きがとるべき次の一手は?
2022年2月末までヒルトンオナーズVISAカードの特典を受けられますが、2022年3月以降は特典を一切受けられなくなります。よってホテル好きの方々は次取るべき一手について考えなければいけません。
次取るべき一手は…
〇アメックスプラチナを作る
〇ラグジュアリーカードを作る
〇インターコンチネンタルアンバサダーに入会する
〇リーダーズクラブに入会する
になります!
アメックスプラチナを作る
アメックスプラチナにはヒルトンオナーズのゴールド会員のみでなく、マリオットボンヴォイのゴールド会員、シャングリラのジェイド会員といったホテルの上級会員に宿泊実績がなくても登録できます!
さらにファインホテルアンドリゾートといった強力なホテル優待も使えます。年会費が14万越えなのが玉に瑕ですが、ホテル好きには強くお勧めしたいクレジットカードになります。
ラグジュアリーカードを作る
ラグジュアリーカードにはホテル上級会員が付帯する特典はありませんが、グローバルホテル優待というラグジュアリーカード独自のホテル優待が付帯しております。
ラグジュアリーカードの年会費は5万円程からであり、アメックスプラチナよりは持ちやすいクレジットカードになるかと思います。
詳細は近日中にレビューします!
インターコンチネンタルアンバサダーに入会する

ヒルトン系に大きなこだわりがない場合は、インターコンチネンタルアンバサダーに入会するのも次の一手としては有効です。
インターコンチネンタルホテルでは16時レイトチェックアウト確約、ルームアップグレード確約といった強力な特典を享受できるほか、インターコンチネンタルアンバサダーに付帯するIHGプラチナステータスにより、クラウンプラザやホリディインといったホテルでも優待を受けることができます。
インターコンチネンタルアンバサダーは年会費の200USDさえ支払えば誰でも会員になることができますので、ヒルトンオナーズVISAカードの代わりにはうってつけです!
リーダーズクラブに入会する
リーダーズクラブはザ・リーディング・ホテル・オブ・ザ・ワールド(以下、LHW)の会員プログラムです。
LHWに加盟しているホテルは非常に厳しい加盟審査を通過した一流ホテルばかりであり、リーダーズクラブの会員になることで、一流ホテルへより快適に滞在できるようになります。
リーダーズクラブ会員には滞在中の朝食無料・アーリーチェックイン・レイトチェックアウト・ルームアップグレードが付帯しています。特に到着前にアップグレードをリクエストできるのはリーダーズクラブ会員のみです!
まとめ
以上、ヒルトンオナーズVISAカードが入会停止する時期・特典が使えなくなる時期・ホテル好きが次打つべき一手について紹介しました!
ヒルトンオナーズVISAカードは非常に使い勝手の良いホテル系クレジットカードですから、入会停止や特典が使えなくなるのは残念な知らせです。
しかしながら、アメックスプラチナやラグジュアリーカード、インターコンチネンタルアンバサダー、リーダーズクラブといった代わりになる手段があります。
是非とも本記事を参考にして、ホテルステイを満喫ください!