自己紹介
初めまして。本ブログの中の人 ともっちです。広島生まれ、広島育ちです。
大学・大学院時代の6年間、大阪に住んでいました。
今はメーカーでサラリーマンをしています。平成生まれでまだ20代です。
好きなことは高級ホテル巡りです。
高級ホテルが好きになった理由
就職活動を終えた年の9月に福岡旅行に行くことにしました。
どのホテルに泊まろうと悩んでいたところ、ヒルトンがフラッシュセールを行っておりヒルトンに50%オフで泊まれることから、少し奮発してヒルトン福岡シーホークに宿泊したのが高級ホテルにハマるきっかけになりました。
ヒルトン福岡ではエグゼクティブ・キングルームに宿泊しました。

部屋はとても広く、かつ清潔で部屋でゴロゴロしているだけでも楽しかったことをよく覚えています。またエグゼクティブルームを予約していたため、
35階のエグゼクティブラウンジに入ることができました。

夕方には福岡の景色を眺めながらお酒を飲んだり、食事を楽しんだりしました。ヒルトン福岡での滞在をきっかけにホテルステイにハマっていき、
「ホテルオタク」となりました。
就職後はお金を貯めて、時々高級ホテルに泊まりリフレッシュしています。
泊まったことがある高級ホテル
東京
- ザ・リッツ・カールトン東京
- シャングリ・ラホテル東京
- ザ・プリンス・パークタワー東京
- ホテルニューオータニ エグゼクティブハウス禅
- ヒルトン東京
大阪
- インターコンチネンタルホテル大阪
- ザ・リッツ・カールトン大阪
- コンラッド大阪
九州
- ヒルトン福岡シーホーク
- グランドハイアット福岡
- シェラトン・グランデ・オーシャン・リゾート
台北
- マンダリンオリエンタルホテル台北
- シャングリ・ラ ファーイースタンホテル台北
バンコク
- セントレジスバンコク
シンガポール
- マンダリンオリエンタルホテル シンガポール
好きな高級ホテル
個人的に気に入っているホテルは次の3つです。
ヒルトン福岡シーホーク
初めて泊まった高級ホテルで、非常に思い入れのあるホテルです。
エグゼクティブルームは33階以上にあり景色を楽しめます。
個人的にはビューバスのパノラミックスイートがおすすめ。
インターコンチネンタルホテル大阪
夕方に28階にあるクラブラウンジにて楽しむシャンパンとカナッペは非常に美味です。4階のスパにある日本式浴場はぜひ楽しんでほしいです。
おすすめはクラブインターコンチネンタルルーム。
ザ・プリンス・パークタワー東京
32階プレミアムクラブラウンジにて提供される食事は非常にクオリティが高いです。また夕方時は東京タワーを眺めながらシャンパンを飲むひと時は格別です。おすすめはプレミアムクラブ コーナールーム、ビューバスのお部屋。
所有しているクレジットカード
JALグローバルクラブCLUB-A VISAカード
実は大学2年の時にJGC修行をしました。その時から所持しているクレジットカードです。
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
2019年7月から所持しています。インビテーションで切り替えました。ホテル優待がどのクレジットカードよりもずば抜けて充実しています。
ブログの内容
本ブログでは実際にともっちが泊まったホテルの宿泊レビューをはじめ、アメックスプラチナの活用術や期間限定オファー、およびホテル好きの目線からクレジットカードの紹介を行っていきます。ご愛顧の程よろしくお願いいたします。
最近のコメント